紙でできた大事な物をきれいに保つためには、ラミネート加工が効果的です。
例えば、子どもが描いた絵をきれいに保ちたい時、ラミネート加工は非常に便利です。
しかし、わざわざラミネート機を購入するほどではないと思うこともあるでしょう。
もっと手軽にどこかで加工できたらいいのにと思いますよね。
では、どこでラミネート加工ができるのでしょうか?
この疑問に答えるべく、ラミネート加工が可能な場所を調べてみました。以下のような場所で加工できます。
カメラのキタムラ
アクセア
キンコーズ
※ただし、店舗によっては対応していないこともあります。
この記事では、ラミネート加工ができる場所と、それぞれのサービス内容について詳しくご紹介します。
さらに、コンビニやDIYショップでラミネート加工が可能かどうかも調査しました。
また、専用機器なしでも自分の家でラミネート加工ができる方法についてもまとめています。
ぜひチェックしてみてください!
加工可能な3つの店舗を紹介!
ラミネート加工ができる場所を探しました。結果は以下の通りです。
カメラのキタムラ
アクセア
キンコーズ
※店舗によってはサービスの提供状況が異なります。
ここでは、各店舗が提供するラミネート加工サービスの詳細を紹介しています。
カメラのキタムラ
最初にご紹介するのは「カメラのキタムラ」です。
地元で愛されている写真用品の店で、以前からさまざまな加工を依頼してきました。
ここでは、大切な写真を汚れや破損から守るためのラミネート加工を行っています。
ラミネートの厚さは、35ミクロンと100ミクロンから選べます。
料金はラミネートの厚さや写真のサイズによって変わるため、店頭での確認をおすすめします。
カメラのキタムラでラミネート加工出来るってマジ〜!?
— 木村 (@gomapool) July 4, 2023
紙製品はラミネート加工できるの?という疑問も出てきますよね。
カメラのキタムラでは、残念ながら紙製品へのラミネート加工は行っていません。
主に写真関連の商品を扱っているため、紙製品の加工は受け付けていないのです。
さらに、ラミネート加工を依頼できるのは、カメラのキタムラでプリントまたは複製した写真のみです。
既にプリントされた写真を持ち込んでの加工はできないため、注意が必要です。
印刷サービスアクセアについて
次にご紹介するのは、日本全国で24時間営業を展開している印刷サービス「アクセア」です。
迅速な対応で知られているこの店では、紙へのラミネート加工サービスも提供しています。
多様なオプションがあり、お客様のニーズに合わせて選択できます。
100ミクロンの両面グロスラミネート(光沢あり)
250ミクロンの厚手グロスラミネート(光沢あり)
100ミクロンの両面マットラミネート(光沢なし)
100ミクロンのセルフサービスラミネート
25ミクロンのポリプロピレン加工(グロスまたはマット)※片面加工のみ
80ミクロンのUV保護コールドラミネート(表面処理用)
110ミクロンのホワイトボード向けコールドラミネート(表面処理用、室内使用向け)
一般的に、100ミクロンの両面グロスラミネートが最も一般的な用途に推奨されています。
名刺サイズからB0サイズ以上の大きなサイズまで、少量からでも対応しています。
特に、A5やB5サイズの場合は、1枚あたり99円(税込)で利用可能で、数量をまとめることでさらに割安になります。
アクセアで日刊スポーツのグンちゃんカレンダーをラミネートしてもらいました♪ アイロンでシワを伸ばしてから持ち込んだんだけど、濃い色の部分で折り線は残るものの、すごく綺麗!!
セロテープでフレームに貼っちゃいました♪ 864円でした。
目が合うわ〜\(//∇//)\ pic.twitter.com/9Nvdt9koOV— sachigyon☆ (@sachigyon) January 6, 2018
アクセアの一部店舗には、自分でラミネート加工を行えるセルフサービス機があります。
ラミネートフィルムを購入して、自分で加工することができます。
このサービスを利用すると、A5やB5サイズでの料金は1枚60.5円(税込)となります。
会員登録をすることで、さらに料金がお得になります。
以前はラミネート加工が高価なイメージがありましたが、このように手頃な価格で利用できるのは意外な発見です。
アクセアでは、様々なラミネート加工を気軽に体験できます。
印刷サービスキンコーズについて
三つ目にご紹介するのは、「キンコーズ」です。こちらも全国に店舗を構え、オンラインで24時間注文に対応しています。
キンコーズでは、紙へのラミネート加工を幅広く提供しており、以下のサービスがあります。
A3サイズ以下向けの標準(100ミクロン)と厚手(200ミクロン)タイプ
A3サイズ以上向けの標準熱ラミネート(100ミクロン)、紫外線保護グロス、紫外線保護マット、熱に弱い素材向けのグロスとマットの冷ラミネート
セルフラミネート(パウチ)加工(100ミクロンおよび200ミクロン)
標準的なラミネート(パウチ)加工の場合、B5サイズは1枚250円(税込)、A4サイズは1枚350円(税込)で提供されています。
一方、セルフラミネート(パウチ)加工を利用すると、B5サイズは1枚120円(税込)、A4サイズは1枚150円(税込)で利用できます。
アクセアと比較してみると、キンコーズの料金設定は少し高めですが、それでもリーズナブルな価格でラミネート加工が可能です。
さらに、キンコーズは特に大判サイズや特殊な加工を必要とする場合に強みを持っており、様々なニーズに対応したラミネート加工サービスを提供しています。
ラミネート加工を検討されている方は、ぜひキンコーズのサービスも検討してみてはいかがでしょうか。
鬼滅カフェや鬼滅ダイニングに通う
鬼滅の刃が好きなヲタクに教えたい….紙ランチョンマットは、
いろんな所にあるキンコーズで
1枚200円で硬化ラミネートが出来るということを….((((折れない、汚れない、綺麗!!)))) pic.twitter.com/9rCKp3HTui
— みけち🍼(移行済) (@mi_ke80921) June 29, 2019
ラミネート加工ができる場所とコンビニの対応について
ラミネート加工を希望する場合、カメラのキタムラ、アクセア、キンコーズなどの専門店がおすすめです。
自宅にラミネート機がない方にとって、これらの店舗でのサービスは非常に便利です。
多くの人が日常的に利用するコンビニやDIYショップでラミネート加工ができれば、もっと手軽に保護加工を施せるのにと思うことでしょう。
実際、そういった場所でのサービス提供があれば、日常生活において大きな利便性がもたらされるはずです。
しかしながら、現状ではコンビニやDIYショップではラミネート加工のサービスは提供されていません。
詳しく調査した結果をお伝えします。
コンビニでのラミネート加工について
コンビニエンスストアでラミネート加工が可能かどうか調べましたが、サービスは提供されていないことが分かりました。
調べたコンビニは、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、セイコーマート、ミニストップです。
これらの店舗にはコピー機があり、個人的にも利用することがありますが、ラミネート加工に関しては対応外です。
コンビニで簡単にラミネート加工ができれば非常に便利だとは思いますが、今のところそのようなサービスはありません。
将来的には、コンビニでのラミネート加工サービスが始まることを期待しています。
DIYショップでのラミネート加工について
DIYショップでラミネート加工が可能かどうかも調査しましたが、こちらもサービスの提供はありませんでした。
調査したショップはカインズ、コメリ、コーナン、DCMです。
これらの店舗では、様々な生活用品やガーデニング用品を取り扱っていますが、ラミネート加工については提供されていません。
ラミネートシート自体は売られていることがありますが、店内での加工サービスは期待できないため注意が必要です。
自宅で簡単にラミネート加工をしよう!ダイソーで必要なものを揃えよう
これまでラミネート加工ができる場所についてお話ししてきました。
専門店でのラミネートは確かに質が高いですが、コンビニやDIYショップではこのサービスは見つかりませんでした。
そんな時、専門店に行くのが面倒に感じる方もいるかもしれませんね。
でも大丈夫です!
ダイソーで見つけることができる「セルフラミネートシート」を使用すれば、自宅にラミネート機がなくても簡単にラミネート加工をすることが可能です。
このシートは2枚一組になっており、紙を挟んで手でなじませるだけで、簡単にラミネート加工ができます。
少し練習が必要かもしれませんが、専門店での注文よりも手軽に、かつ経済的にラミネート加工を行うことができます。
ダイソーで提供されている「セルフラミネートシート」は様々なサイズがあり、現在(2024年3月時点)の価格はすべて110円(税込)です。
セルフラミネートシート(A3、2枚入り)
セルフラミネートシート(B5、3枚入り)
セルフラミネートシート(A5、4枚入り)
セルフラミネートシート(A4、5枚入り)
セルフラミネートシート(B6、6枚入り)
セルフラミネートシート(名刺サイズ、8枚入り)
例えば、A5サイズのシートは110円で4枚もラミネートできます。これは専門店での注文に比べてかなりお得です。
ダイソー以外にも、キャンドゥやオンラインショップで似たような商品を見つけることができるかもしれません。
ダイソーの手貼りラミネートで、今日はどの放デイに行くのかの視覚支援作った。
これをランドセルのフタの内側とランドセルカバーの間に挟もうと思う。たまにしかラミネートしないなら、手貼りで充分と思った。 pic.twitter.com/qntrVWx2Po
— みけ@7y👧🏻ASD,9y👦🏻ADH? (@mike_shoikuji) April 14, 2023
まとめ
■ラミネート加工が可能な場所は専門店ですが、コンビニやDIYショップではサービスを提供していません。
■ダイソーで手に入る「セルフラミネートシート」を利用すれば、ラミネート機がなくても自宅で簡単に加工できます。
この情報を基に、大切な書類や写真を長持ちさせるラミネート加工を、ぜひ試してみてください。
自宅で簡単にできる方法からプロの仕上がりを求める場合まで、ニーズに合わせた選択肢があります。
特に「セルフラミネートシート」は手軽さと経済性を重視する方におすすめです。
ダイソーだけでなく、キャンドゥやオンラインショップもチェックしてみてくださいね。
これでラミネート加工の幅が広がりましたね。
大切なアイテムの保護に、ぜひラミネート加工を活用してみてください!